若手が活躍できる場を千葉県鎌ケ谷市に用意して足場鳶で働ける方の求人を行っています

ロゴ
Company
会社概要

スタッフも明るくチームワークの良い働きやすい環境です

建設現場への足場の仮設工事を行う会社を千葉県鎌ケ谷市で営んでおり、足場鳶として一緒に働いてくれる仲間の求人を行っています。2018年7月に設立したばかりのまだ若い会社ですが、スタッフ全員が高いチームワークで力を合わせ、ほかのどの会社にも負けない熱い情熱を持った明るい職場です。スタッフも20代から30代半ばと若いメンバーが中心で、若さを活かした機動力と、どんな現場にも対応できる柔軟な技術力で、お客様からの多種多様なニーズにお応えする足場工事を提供しています。

主な事業内容は、一般住宅やアパートなどの低層建屋の新築、リフォーム、外壁塗装、屋根工事などに対して、それぞれの工事に合った足場の仮設工事を行っており、本足場、一側足場、屋根足場、部分足場、そのほか複雑な形状の足場などに対応しています。建設現場を華麗に動き回り、次々と足場を組み上げていく足場職人の仕事は、まさに「カッコイイ」の一言です。重量物の高所への上げ下ろしの作業で身体を鍛えることもできますので、トレーニングをしたいと考えている方にもピッタリの仕事です。若くてやる気のある方からのご応募をお待ちしています。

Company

職人や建設作業員の安全と作業品質を守るやりがいのある仕事です

概要

会社名 株式会社長友仮設
住所 千葉県柏市藤ヶ谷1101-8
電話番号 047-436-8400

アクセス

建設用足場の仮設工事を千葉県を中心に、東京都、埼玉県、神奈川県の、主に一般住宅やアパートなどの建築・改築現場に提供しており、足場鳶として一緒に働いてもらえる方の求人を行っています。足場職人の仕事は、建設現場に携わるほかの職人や建設作業員の方々の安全と作業の品質を守るやりがいのある仕事です。
在籍するスタッフの年齢も20代~30代半ばの若手が中心のメンバーで、若い方でも活躍できる職場です。また、スタッフ間のコミュニケーションも良好で働きやすい職場です。やる気のある方歓迎でご応募をお待ちしています。

高い技術とチームワークを駆使して高品質な足場を提供し続けます

危険な面もある仕事だからこそ安全最優先を遵守します

建設現場の足場鳶の求人を千葉県で行っています。昨今の建設業界を取り巻く環境は、少子高齢化問題を皮切りにした職人の高齢化と、若者の建設業離れによる慢性的な人手不足の問題が深刻化している状況になっています。若者が建設業界から離れていく理由としては「3K(きつい・汚い・危険)」の印象が強いことが挙げられるかと思います。たしかに、ひと昔前までの建設業界というと、叱られながら学ぶという古い価値観の下で危険な仕事を行うというイメージが強いですが、現在の建設業界は、労働安全衛生法をはじめとした各種法令により、作業の安全や良好な就労環境について厳しく取り決めされており、法令を遵守した職場環境の整備を行っていますので安心・安全・快適に働いていただくことができます。

また、足場工事はチームワークが重要な仕事であるため、スタッフは明るく気さくな人ばかりで、コミュニケーションも活発な働きやすい職場環境ができています。未経験の方も先輩スタッフの丁寧なサポートで教育を行う体制をとっていますので、安心して働くことができます。スタッフも20代~30代半ばと若手が多く、若い方でも活躍できる会社となっています。明るく、やる気があり、継続する意欲のある方を歓迎いたします。

IMG_1043

足場職人の確かな技術で高品質な仮設足場を提供します

新築工事やリフォーム工事などの建設現場の仮設足場工事を担う足場職人の求人を千葉県で行っています。鳶職の歴史は古く飛鳥時代から既に職人についての記述があり、江戸時代には冠婚葬祭や祭りを担い、街を活性化させ、守って来た伝統のある職業です。また、建設現場では高所を華麗に動き回る様子から「現場の華」とも言われる仕事でもあります。足場職人の仕事は、他の職人が高所で安全かつ快適に作業ができるように足場を組むことであり、まだ何もない建築現場に真っ先に飛び込み、危険な高所に足場を組み上げていく勇敢な仕事です。

また、足場の出来の良し悪しが、足場を利用するほかの職人や建設作業員の安全や作業の質に関わってくるため、足場の建設には高い品質が求められます。不安定な足場では安心して作業に集中できないため作業の質に影響が出るのは当然です。このようなことが無いように、足場を設置するプロフェッショナルとしての足場職人が必要とされており、高い技術と経験、チームワークを駆使して迅速かつ正確に高品質な足場を組み上げていきます。このように責任重大な足場職人の仕事は、ほかの職人の方々からも信頼されるやりがいのある仕事です。この足場職人として一緒に働いてくれる仲間を募集します。

Photo Gallery

Gallery

フォトギャラリーへ

Recruit

募集要項

アイコン

080-1282-6933
10:00 〜 20:00

アイコン エントリー